ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年02月18日

Newロッド

掛け調子って、やっぱり「これ」って思いました?

実は「これ」も掛け調子です。


やっぱり、希望はfinezzaの76チューブラー76ソリッドだったのです。

あれば、どっちも買ってみてもいいかなって思ってましたが…。テヘッ

何処を探しても見つからない。ブロークンハート

と言う事で、釣りに行きたくて先日やっぱり「これ」を買っちゃいました。

NewロッドNewロッド

2回の釣行での感想はバスロッド並の張り?と感度?です。

遠投目的の2gのジグヘッドでしたが、振り抜き感も抜群です。

ラインのせいもあるのでしょうがよく飛びます。不満はありません。

でも、希望はfinezzaだったので使ってみたいよ~。

実は今日も車探して回りましたがありませんでした。
(最後はA本店まで行きましたダウン

しばらく経たないと出回りませんかね。何処かで見かけたら、一報下さい。



同じカテゴリー(タックル:メバリング)の記事画像
Newタックル
釣りに行かないのに…
行けませんね~!
散策?
出品!
同じカテゴリー(タックル:メバリング)の記事
 Newタックル (2008-01-04 21:18)
 釣りに行かないのに… (2007-12-28 20:40)
 行けませんね~! (2007-12-23 20:32)
 散策? (2007-02-06 21:08)
 出品! (2007-02-05 19:59)

この記事へのコメント
そうですね SVF様ですね。
フィネッツア チューブラー見つけたのかと
思いました。
でも いいなーSVF・・
フィネッツアもみてみたい「アオりん」でした。
Posted by 「アオりん」 at 2007年02月18日 21:36
アオりんさん>
残念ながら、フィネッツア見つかりません。
SVF不満は無いのですが、フィネッツアが見つかれば、使ってみたい。
それで、またSVFかフィネッツアのどちらかがオークションにってこと…?
Posted by kazudasu at 2007年02月18日 22:19
(笑)フィネッツア 手放す時には言ってくださいね。
「アオりん」でした。
Posted by 「アオりん」 at 2007年02月18日 22:40
アオりんさん>
何時の事かはわかりませんが、
フィネッツアかSVFかどちらが残るのでしょう?
Posted by kazudasu at 2007年02月19日 13:56
まんまと騙されるところでしたよ!?とは言え、チューブラは掛け調子ですもんね!

私も、掛け調子が適した釣り方が多いので、来シーズンはチューブラを買おうかなー

フィネッツアの73は見ますが、76は見ませんね。あるとすれば、こちらの周辺の店が穴場だと思いますので、見かけたら連絡します。
Posted by キリン at 2007年02月19日 19:45
キリンさん>
次のメバリングロッドは来シーズンですか?
と言う事はそろそろ春●●リ?早いか!

ア●●は別として烏賊釣りて~!
Posted by kazudasu at 2007年02月19日 22:38
私にとっては、ロッドやリールの購入は、ボーナス限定なんですよ。(例外も時にはありますが)
夏のボーナスでは、秋イカ用のエギングロッドを買う必要があるので、メバリングロッドは、冬までおあずけです…

イカも釣りたいですが、かすっちゃう可能性が高いですからねー
今年は暖冬の影響で、春アオリのシーズンインが早いかも知れませんね!
Posted by キリン at 2007年02月20日 19:09
キリンさん>
そうですね。
最近は高級ロッドに高級リールが当たり前?になってきたから
お小遣いだけじゃ辛いよね。
私の場合、臨時収入があったのでオークション収入を合わせて
色々やってます!?

先日、前にボートを降ろす時に声を掛けてきたおじさんに
(キリンさんと初めて出た時の人)
配達中に会った時、「メバル釣れとるよ。」って言って来たのですが
サビキか餌釣りでの事でしょうね。でも、波さえ無ければ出たいですね。
Posted by kazudasu at 2007年02月20日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Newロッド
    コメント(8)