2007年07月30日
お買い物 その2
昨日の買い物、中古ショップでランディングネットを購入!
この前の釣行時、持っていたネットではミノーが全く使えない事が
判明しました。トリプルフック、全部に絡まってしまいます。
そこで、

この前の釣行時、持っていたネットではミノーが全く使えない事が
判明しました。トリプルフック、全部に絡まってしまいます。

そこで、
ネットの目が大きい物を探しましたが高い!
そこで中古ショップに行ってみました。
使えそうなのありましたよ!

キズは多いけどまあいいや!

左が前のネットです。シングルフックだと問題ないですが。
さぁ、これでフックトラブルが無くなると良いけど…。
でも、この目に納まる魚はいるのでしょうか!?


そこで中古ショップに行ってみました。
使えそうなのありましたよ!

キズは多いけどまあいいや!


左が前のネットです。シングルフックだと問題ないですが。
さぁ、これでフックトラブルが無くなると良いけど…。

でも、この目に納まる魚はいるのでしょうか!?


Posted by kazudasu at 19:05│Comments(8)
│タックル:渓流
この記事へのコメント
かなり、目が違いますが、バーブがあればかかるんじゃないですか??
ホームリバーなら、大きい魚が多いんじゃないですか。
私のホームリバーだと、殆んど逃げちゃいそうですが(^^;
ホームリバーなら、大きい魚が多いんじゃないですか。
私のホームリバーだと、殆んど逃げちゃいそうですが(^^;
Posted by キリン at 2007年07月30日 20:34
今晩わ!
どちらも同じ魚用のランディングネットなんですか?私のタモネットもエギもフックも絡んでおりますよ。
どちらも同じ魚用のランディングネットなんですか?私のタモネットもエギもフックも絡んでおりますよ。
Posted by esu3go at 2007年07月30日 21:28
こんばんは。
私、以前フライで小さいイワナを釣って、目の大きいネットに入れたら下に抜けたことがありましたよ(^。^;)
ルアーには目が大きいほうが使いやすいですね。
私、以前フライで小さいイワナを釣って、目の大きいネットに入れたら下に抜けたことがありましたよ(^。^;)
ルアーには目が大きいほうが使いやすいですね。
Posted by 焼津パパ at 2007年07月30日 23:46
確かに前回のタモよりフックの絡みは減りそうですね(^o^)丿
次回のネット結果が楽しみです(^^♪
次回のネット結果が楽しみです(^^♪
Posted by ウッチー at 2007年07月31日 00:46
キリンさん>
前のネット、チィチャイトリプルフックだとダンゴ状に絡まってしまいます。
今度のは絡まってもダンゴにはならないでしょう!?
問題は逃げられるかもって処かね。
前のネット、チィチャイトリプルフックだとダンゴ状に絡まってしまいます。
今度のは絡まってもダンゴにはならないでしょう!?
問題は逃げられるかもって処かね。
Posted by kazudasu at 2007年07月31日 07:42
esu3qoさん>
おはようございます。
5cmミノーのフックですから小さい上に、前のネットの目は
ガーゼみたいな物なんで団子状に絡まってしまうのですよ。
おはようございます。
5cmミノーのフックですから小さい上に、前のネットの目は
ガーゼみたいな物なんで団子状に絡まってしまうのですよ。
Posted by kazudasu at 2007年07月31日 07:46
焼津パパさん>
おはようございます。
やっぱり抜けますか!フライの番組でよく見ますけど
抜けたの見た事無いな。やっぱり良い魚釣ってんのか!
おはようございます。
やっぱり抜けますか!フライの番組でよく見ますけど
抜けたの見た事無いな。やっぱり良い魚釣ってんのか!
Posted by kazudasu at 2007年07月31日 07:51
ウッチーさん>
いい仕事してくれるのを期待してます!(;^^)ヘ..
いい仕事してくれるのを期待してます!(;^^)ヘ..
Posted by kazudasu at 2007年07月31日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。