2007年08月01日
100均 ダイ○ーで… お買い物 その4
今使っているラインクリッパーはマグネットリリースを
使ってますが、気が付かない内に何処かに引っかけると
無くなるなあと思って小さい鈴を付けてました。
使ってますが、気が付かない内に何処かに引っかけると
無くなるなあと思って小さい鈴を付けてました。

実はそれでも心配だなあと思ってました。
そこで、携帯用の落下防止コードを

これなら無くならないだろうけど、どうなんでしょう!?
これじゃ、ピニオンリールを使うのと同じですね…。

ここのところ毎日小ネタですねぇ。(m_m)

そこで、携帯用の落下防止コードを

これなら無くならないだろうけど、どうなんでしょう!?

これじゃ、ピニオンリールを使うのと同じですね…。


ここのところ毎日小ネタですねぇ。(m_m)
Posted by kazudasu at 19:02│Comments(8)
│タックル:その他
この記事へのコメント
確かに…
私は、ピンオンリール派?ですが、使いやすいのはマグネット式でしょうね。
私は、ピンオンリール派?ですが、使いやすいのはマグネット式でしょうね。
Posted by キリン at 2007年08月01日 19:37
今晩わ!
何時も無くならないか心配していたら、釣りに集中できないのではありませんか?困りましたね。
何時も無くならないか心配していたら、釣りに集中できないのではありませんか?困りましたね。
Posted by esu3go at 2007年08月01日 21:19
ん~なにやら使いやすさがダウンしているような・・・・気が(+o+)
名前を忘れましたがあの「必殺仕事人」みたいな糸がピューゥってでるヤツならどうです?わかりりずらくてすみません(>_<)
名前を忘れましたがあの「必殺仕事人」みたいな糸がピューゥってでるヤツならどうです?わかりりずらくてすみません(>_<)
Posted by ウッチー at 2007年08月02日 01:16
キリンさん>
やっぱり、変ですよね…。
首からぶら下げてみましょうか。
やっぱり、変ですよね…。
首からぶら下げてみましょうか。
Posted by kazudasu at 2007年08月02日 07:47
esu3qoさん>
おはようございます。
釣りに夢中で無くしてしまうので、予防ですよ!
おはようございます。
釣りに夢中で無くしてしまうので、予防ですよ!
Posted by kazudasu at 2007年08月02日 07:49
ウッチーさん>
やっぱり、ダウンですよね!
ピニオンリールですね。それもあるのですが…。
やっぱり、ダウンですよね!
ピニオンリールですね。それもあるのですが…。
Posted by kazudasu at 2007年08月02日 07:51
こんにちは。
小物はよく無くしますよ!
だから、拾う事もありますけど(^。^;)
私はバッグに取り付けていますが、首から提げる場合もなります。
ピンオンリールは薮コギで元から無くなっちゃうんですよ。
小物はよく無くしますよ!
だから、拾う事もありますけど(^。^;)
私はバッグに取り付けていますが、首から提げる場合もなります。
ピンオンリールは薮コギで元から無くなっちゃうんですよ。
Posted by 焼津パパ at 2007年08月02日 14:04
焼津パパさん>
こんにちは。
そうですよね。ピニオンリール、何個無くした事か!
今度、首から提げてみますよ。使い勝手が良ければいいけど。
こんにちは。
そうですよね。ピニオンリール、何個無くした事か!
今度、首から提げてみますよ。使い勝手が良ければいいけど。
Posted by kazudasu at 2007年08月02日 16:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。