ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
お天気プラザ お天気アイコン
エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年10月30日

男の手料理…

昨日は妻の帰りが遅くなるので烏賊を私がさばく事に…テヘッ

どう調理しようかと考えていたら、SEKIZENさんのブログに

美味しそうなイカリングが…ドキッ


余りに美味しそうなので、どうしても食べたくなりテヘッ

チャレンジしてみましたよ!パンチ

妻は油が跳ねるので烏賊の揚げ料理をしてくれないんですよ。

男の手料理…

イカリングはパン粉の目が粗かったし、付けるの甘かったです…ダウン

ゲソは粉付けたのに素揚げになってるし!?汗汗

溶き卵が余ったので焼きました。

男の手料理…

もちろん、烏賊刺しも…キラキラ

男の手料理…

二人で美味しく頂きました!ドキッ




反省点はパンチ

油跳ね防止に小麦粉付けて電子レンジで「チン」して

卵、パン粉付けて上げたんですが「チン」し過ぎた様な…ダウン

それと一番は下味(塩加減)が薄かった事ですね!汗

男の手料理、こんなもんでしょう!テヘッ

同じカテゴリー(食卓)の記事画像
天然は味かった!
父の日のプレゼント!(^.^)
初・鮎
初物を…
父の日のプレゼント
New
同じカテゴリー(食卓)の記事
 天然は味かった! (2009-06-23 20:41)
 父の日のプレゼント!(^.^) (2009-06-21 21:48)
 初・鮎 (2009-06-13 15:18)
 初物を… (2008-06-17 13:44)
 父の日のプレゼント (2008-06-16 15:23)
 New (2008-06-06 21:24)

この記事へのコメント
おおー!美味そうですね(^^)立派ですね!
私は調理しないので、よく分かりませんが、イカを揚げると、破裂するそうですね…
何かコツがあるんでしょうねー
Posted by キリン at 2007年10月30日 20:49
キリンさん>

そうそう、あの破裂が問題ですねぇ!昨日も危うく顔をかすめましたよ!
キモが有れば知りたいですよ。(^^;ゞ
Posted by kazudasu at 2007年10月30日 21:09
今晩わ!
家もイカフライは油が飛ぶから作りませんよ、飛ばない方法があったら教えてください。チンするのですか?
Posted by esu3go at 2007年10月30日 22:05
そうですね。
アオりんも 破裂やだから
自分じゃやりません(笑)
でも 美味いのよね。
Posted by 「アオりん」 at 2007年10月30日 23:34
イカの皮を3枚しっかり剥がせば、破裂しにくいですよ。軽く冷凍するのも良いみたい。

口の中でとろける、新鮮なイカの天ぷら・・・
食べたくなったので、今日狙ってみようかな(^^)
Posted by ちぬんちゅ at 2007年10月31日 08:31
esu3qoさん>

おはようございます。
お袋が粉ふって少しチンしてから調理したら良いと言うのでやってみましたが…
聞き間違い(言い間違い)でした。酒と塩をふってチンして水気を拭いて調理するんだと…
でも、無駄っぽいな…
Posted by kazudasu at 2007年10月31日 08:36
アオりんさん>

烏賊の揚げ物は美味しいよね!(^。=)
調理が問題…
Posted by kazudasu at 2007年10月31日 08:38
ちぬんちゅさん>

ほっほ~!皮をしっかり剥がせばねぇ。そうですね!理解出来る。
冷凍って、軽く冷凍して揚げるって事かな?

烏賊、釣っちゃって下さいよ!(^。=)
Posted by kazudasu at 2007年10月31日 08:43
切った身を30分くらい冷凍しといて、粉ふって揚げれば破裂しにくいですよ。
伊東家の方に聞きました(^^)

新鮮なら冷凍しなくても、皮剥いて、さっと揚げて余熱で火を通せばOKですよ。

烏賊、絶対釣っちゃいますよ~!
多分・・・運が良ければ(^^;
Posted by ちぬんちゅ at 2007年10月31日 09:48
こんにちは。
これだけできれば上等ですよ!
美味しそうですよ(^o^)
SEKIZENさんの記事には私も影響されて、イカリングしようと思っております!
確かに皮を除去してから揚げればいいと言いますが、残っちゃっているんですよね~
Posted by 焼津パパ at 2007年10月31日 10:36
ちぬんちゅさん>

ありがとうございます。
伊藤家のデータベースで見てきましたよ。
これって一度冷凍したイカは大丈夫って事ですよね?
お袋のチンも逆の意味で理屈は同じかな…?
まあ、3枚目の皮をしっかり剥げば良いって事ですね!

烏賊、全部釣っちゃあダメですよ~!(;^^)ヘ..
Posted by kazudasu at 2007年10月31日 10:36
焼津パパさん>

こんにちは。
見た目はそれなりですが、味がねぇ。失敗でした…(・_・、)
そっそ、開いた時よりリングのままだと剥きにくいでした。
って、処理がいい加減だったかな。(;^^)ヘ..
美味しいイカリング作って下さいよ!(^。=)
Posted by kazudasu at 2007年10月31日 10:42
 ははっ!  イカリングで 盛り上がってますね〜
我が家では、いったん冷凍してます。それと皮は、ひつこいぐらい 奇麗に剥きます。竹串とキッチンペーパーを使うと 剥きやすいですよ〜  水分をキッチンペーパーでよく 取ってから 揚げてみて ください! 念のため 鍋の蓋を盾がわりに 用意しとけば、OKですわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月31日 11:47
SEKIZENさん>

みんなイカリングが好きなんですね!(^。=)
なるほど、やっぱり冷凍したものを使ってるんですね。
リングの時、内側の皮はひっくり返して剥くのかな…そうしかないよね。
次回は冷凍の小さいものでやってみますヨ。(;^^)ヘ..
Posted by kazudasu at 2007年10月31日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
男の手料理…
    コメント(14)